忍者ブログ




裏側の視点-ボード

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


マーケティングとか、AIDMA理論なんて言うと難しく考えがちだけど…
人に物を提供して販売するって基本は、購入する体験が大事かな?と
でも、そんなに何でもかんでもポンポン買えないよね。


日常生活でも、食を預かる主婦であれば
物を購買するって事を日常的にしてるでしょ?


その時に、ちょっと視点を変えて
『何で買ったのかな?』『これで満足したかな?』とか
消費者の立場になって考えてみると
その思考はアフィリエイトに大いに役立つと思いますよ。


購入するって事だけじゃなく、例えば…
これ買おうかな?って思ってカゴに入れたけど
やっぱり止めようって棚に戻したりって事もあるでしょ?


その時に、何で止めようって思ったんだろ?とか
考えてみるのも大事かな?と思うわよ。
買い物1つで、それだけ考えるのかよぉ~だけどね(≧∇≦)/ ハハハ


ただ、単に買うと言う行為を繰り返すではなく
そこから何かを得たら
1把150円のほうれん草も10倍の1500円ぐらいの価値があるわよ(爆)


わたしは、これを日常的にやるわけだっ(激爆笑)


それも、100均だったり、ドラッグストアーでもやるのよ
たった100円でも、一旦カゴに入れて、途中で立ち止まり
『これ、みんなホンマに必要?』ってね
自分で自分に問いかけてみるんだよね


そしたら、あっ!これイランわってね。
その時に却下されたのは、何でぇ~?ってね。
考える訳よ(≧∇≦)/ ハハハ


入浴剤をひとつチョイスするにしても、パッケージの言葉や値段、容量を見て
比較購入をしたりね。
別に暇人じゃないわよ(爆)


自分が買おうって突き動かされた何かがあるんだよね。
その突き動かされたのは何だったのか?
それを記憶していくことって、販売側に立つのであれば重要要素になるのよね。


アフィリエイトを行う上で、『売ろう!』って気合ばかりが見えると
買う気が失せちゃうでしょ?
AIDMA理論を考慮しつつ、購買側に立ち、視点を変えて見ることは大事よね。


『売ろう!』じゃなく、自然と買いたくなるのがベストなんだよね。


そんな風に作り上げて行くのには、自分が自然と買おうって思った気持ち
財布の紐を緩めてもいいわぁ~って思ったツボを記憶することって
結局、これが究極の『AIDMA理論』になるんだよね。


それは、金額が大きい物、小さい物関係なく
【財布の紐を緩めたきっかけ】
実際お金を出して購買した、その気持ちが大事なのよね。


1万円の美容液を買わなくても
100均の美容液でも、買おうって思った
行動に移った思いを溜め込む事が、すごく大事じゃないかな?


●購買意欲をそそられたツボ
●財布の紐を緩めさせられたツボ


自然と、販売する側の力が付く方法になるのよね。


ってことで…

今回は、ここまでとさせていただきます。
お付き合いありがとうございました♪

コメントも受付てます、気軽にコメントいただけたら励みになります。

携帯で更新通知を受け取る場合はココを見て設定下さいね(*^-^*)

パスワード付き会員限定更新
超ハードなマニアブログ
代表裏ブログはこちらへ

パスワードは、本部へお問い合わせ下さいd(^-^)ネ!

会員登録は、以下よりどうぞ♪

エンジェルインフォ会員
在宅ワークANGEL WORK
******************

お近づきは…本部運営SNS
オトナの秘密基地
@代表を探してネ!!
友達申請大歓迎♪

******************

PR

きょうは、AIDMA理論の『Action(行動)』についてのお話
『Action(行動)』って、購買行動を起こす事よね。


何かを買うためにお金を支払い、お金を使うって事ね。


アフィリエイトって男性より女性の方が
成功する率が高いって言われるよね?
その所以は、きっと消費活動を男性より
女性の方が多く体験するからじゃないかな?と…


消費活動って事は、購買行動を実質起こすって事だよね。
その心理が理解出来やすい
そして、シビアでしょ?
だからこその視点があるんじゃないかな?と思うのよね。


お金があったとしても、例え1円でも安く買えると女性ってうれしくない?
同じ物が、ちょっとでも高いと『損した!』ってならない?
シビアでしょ?


ネットでも、楽天などショッピングモールで
検索されるワードの中に『送料込み』とか『送料無料』とか
『底値』などが上位ワードにあるぐらいだから


販売側は、その部分を上手にピックアップして販売するよね?


わたしは、メルマガのお仕事をしてるから
だからこそ、良くショッピング疑似体験もします(爆)
どんなんやねん?って感じだけど…(^▽^;)


きのう、チラッと話をしたけど
色々なキャラ設定をして『欲しい』って思えるツボを探すってね。
それで、実際にショッピングカートに入れてみたりするのよね。


実際に購入決定ボタンを押したいと思えるのか?どうか?とかね。
その時に躊躇したのは…?
こんな気持ちかぁ~とかね、見えて来る物があるのよね。


いくらお仕事とは言え、毎回プッシュする物を
購入して体験してなんて体験談ばかり書いてごらん…
大変だよ、破産しちゃうから(激爆笑)


だからこその、疑似体験


これから見えて来ることって多々あるんだよね。
お金を支払う事に対して、本当にメリットがあるかな?とか
満足するかな?とかね。


日常の食生活の為の大根ご購入とかじゃ、そこまで考えないけどね。
それでも、この新鮮さがいい♪とか
実際使ってみたらシャキシャキしてて新鮮だったら
当たり♪ってうれしくなるでしょ?


そんな体験を実際行える事から得られる事は、実際に体験してみることは大事だよね。
消費者の気持ちが分かるわけだから
でも、疑似体験も、意外と色々おもしろい物が見えて来るわよ。


これは、わたしがアフィリエイトを最初に始めた時に、一番考えてやった事なのよね。
それで成功した訳だから、使える手かな?と
未だに活用している訳なんだけどね。


でも、たまぁ~にね
ついつい釣られてご購入決定ボタンを押しちゃう訳だっ(爆)


ってことで…

今回は、ここまでとさせていただきます。
お付き合いありがとうございました♪

コメントも受付てます、気軽にコメントいただけたら励みになります。

携帯で更新通知を受け取る場合はココを見て設定下さいね(*^-^*)

パスワード付き会員限定更新
超ハードなマニアブログ
代表裏ブログはこちらへ

パスワードは、本部へお問い合わせ下さいd(^-^)ネ!

会員登録は、以下よりどうぞ♪

エンジェルインフォ会員
在宅ワークANGEL WORK
******************

お近づきは…本部運営SNS
オトナの秘密基地
@代表を探してネ!!
友達申請大歓迎♪

******************

わたしは、メルマガのお仕事をしているじゃない?
毎回、ほとんどが、何かを販売するってゴールなのよね。
売らなきゃいけない、しかも、文字だけで…


シナリオが、きちんとしてないと惨敗するわけよ(爆)
ストーリー展開によっちゃ、(≧ヘ≦)クーッ!
ミスったかぁ~ってこともあるわけよね。


でも、失敗しました♪では、済まされないわけよね。
当然、売って当たり前、結果を出してこそでしょ?
こうなるわけよね?


だからこそ、毎回、勝負な訳よね。
失敗できないんだから…
そんな時に、わたしが使う秘策があるわけよ(*^_^*)


プッシュする物を、購買側に回り見てみる。


他に類似する商品を数点ピックアップして、それらの比較
そして、ストーリーを作るのよ。
自分を色々なキャラにしながらね。


年代や、家族構成や、生活スタイルや
使える金額の設定などの変化を付けたキャラクター


そして、それらのストーリーの中から、このキャラなら
これを購入するには?どうよ…って感じで
メリット、デメリット部分を抽出して行くのよね。


わたしの場合、物販が多いから、楽天を良く活用させて貰ってるんだけど
その中の購入者レビューなんかも参考にさせて貰いながら
この年代ならこうなのかぁ~って
想像力をフル回転させるわけですね。


そして、そのキャラクターになって
【欲しい】って思えるツボを探す訳


若干難しい技かも分からないけど
こんな風に日常何気ないシーンでも
そんな技は磨く事は可能なのよね。


自分が何かを買おうとした
その時に、【なぜ欲しいって思ったんだろ?】って事を考えると…
『Desire(欲望)』が働いた要因が分かるよね?


結構、何気ない日常にも
アフィリエイトに役立つ事って多々あるのよね。
使うとこぉ~♪よっ(≧∇≦)/ ハハハ


ってことで…

今回は、ここまでとさせていただきます。
お付き合いありがとうございました♪

コメントも受付てます、気軽にコメントいただけたら励みになります。

携帯で更新通知を受け取る場合はココを見て設定下さいね(*^-^*)

パスワード付き会員限定更新
超ハードなマニアブログ
代表裏ブログはこちらへ

パスワードは、本部へお問い合わせ下さいd(^-^)ネ!

会員登録は、以下よりどうぞ♪

エンジェルインフォ会員
在宅ワークANGEL WORK
******************

お近づきは…本部運営SNS
オトナの秘密基地
@代表を探してネ!!
友達申請大歓迎♪

******************


何だか意味深なタイトルだわよぉ~(激爆笑)
そんな風に思うわたしが…おかしいのかっ(≧∇≦)/ ハハハ
マーケティングの話だね(⌒o⌒;A


AIDMA(アイドマ)理論の…
『Desire(欲望)』
欲いと思うようになるって事についての話についてだね。


AIDMA理論は、消費者の行動プロセスの分析って
一番最初に説明したよね?
ってことは…?裏を返せば、販売側が商品販売に
成功するまでの接客過程プロセスとしても使える訳だよね。


でも、意図的だと成功はしません。
そして、その1つの物を販売するにしても
この方法が正解ってのがないんだよねぇ~
色々なバリエーションが必要になります。


この意図的としない方法が難しい(^-^;)


でも、サイトでも、閲覧ユーザーが『欲しい』と
思って貰えるような構成にしないと成約率が違ってきます。


特に、販売をしなければいけない時には、ユーザーに『Desire(欲望)』が
自然と起こるようにしなければいけない訳よね。
ユーザーも様々だからこそ、色々なパターンがある。


ユーザーを絞り込みましょ♪って言うのは…
絞らないと、あれもこれもになっちゃうと
結局、誰にも響かない、届かないってことになるからよね。


でも…
ユーザーに『Desire(欲望)』が自然と
起こるようにするって難しく思わない?


もちろん、意図的にするんだけど…
ユーザー側から見たときに、意図的だと思ったら
興ざめするよね?


じゃ、どうしたらいいんだろ?ってのを…
わたしの実体験を元に、明日は、進めようかな。


ってことで…

今回は、ここまでとさせていただきます。
お付き合いありがとうございました♪

コメントも受付てます、気軽にコメントいただけたら励みになります。

携帯で更新通知を受け取る場合はココを見て設定下さいね(*^-^*)

パスワード付き会員限定更新
超ハードなマニアブログ
代表裏ブログはこちらへ

パスワードは、本部へお問い合わせ下さいd(^-^)ネ!

会員登録は、以下よりどうぞ♪

エンジェルインフォ会員
在宅ワークANGEL WORK
******************

お近づきは…本部運営SNS
オトナの秘密基地
@代表を探してネ!!
友達申請大歓迎♪

******************


またまた、きょうから1週間スタートですよぉ~♪
今週もがんばりましょ(^^)v


きのうは、AIDMA(アイドマ)理論の説明だけになったけど…


ただ漠然と、理論を並べられてもぉ~(ーー;)
理解できないよぉ~なんてこともあるかもね。
ってことで、少し…掘り下げてみよう(*^^*)


その中で、きょうは…
AIDMA理論の『Attention(注意)』について
的を絞ろうかな?と思います。


トップに位置するぐらいだからから
「注意を引く」ことが大事だって事よね。


そして、最初の関門なんだよね。


人間は、ある商品やサービスを知っても
それが自身と関係のないものと思えば
すぐに忘れてしまうのよね。


そして、その時の判断基準である
「自分に関係あるか?ないか?」は
その時の知識レベルや興味、関心に左右されます。


「自分に関係あるか?ないか?」で
注意を引き…目に留まるのか?どうなのか?になります。


そして…
『Interest(関心)』に進み
『Desire(欲望)』へと繋がるのか?になるわけね。


そんな事を思えば、サイトを作成して見に来てくれる
はたまたメルマガ購読をして貰って購読してくれてるって事は
まず、興味や関心は、少なからずあるって事よね。
サイト展開をしている事やメルマガの内容についてって事でね。


「注意を引く」って事のスタートラインぐらいにはいる訳ね。
それを更に引くためには、どうしたらいいのか?
どうしたら効果があるのか?だよね。


わたしがしているお仕事、メルマガにしてもミニコミにしても、いかに読み込ませるか?
目に留めさせて、注意を引くかって事が大事なんだけどね。
だからこそ、色々研究してるわけだけど…


サイト作成も、これと同じ事が言えるんじゃないかな?
特にアフィリエイトを行うサイトであればね。


うちのスタッフにミニコミ担当にもメルマガ担当にも必ず教え込む事があります。
それは…「見出し効果は本文の10倍」ってね。


文字でインパクトを使い、視覚で訴えるのには『見出し』が大きな影響を与えます。
いい見出しでなければ、本文にいい事が書いてあったとしても
読んでみようかな?って気持ちをそそらない。


サイトでもそうでしょ?


目に留まるサイトって、見た時にインパクトがあり
訴えてくれる物があるから先を読んで見るかな?
続きを見てみようかな?になるよね。


それぐらい、見出しってか、サイトの場合は、タイトルやトップ表示にされる
サブタイトルって大事ですよね。


もちろん、札束画像なんかも、そんな意味合いがあってするんだろうけどねぇ
インパクトってのは、大事なんだよね。


そこから、見てみようかな?って『Interest(関心)』に進むんだよね。
明日は『Desire(欲望)』
欲いと思うようになって貰える工夫について話そうかな?


ってことで…

今回は、ここまでとさせていただきます。
お付き合いありがとうございました♪

コメントも受付てます、気軽にコメントいただけたら励みになります。

携帯で更新通知を受け取る場合はココを見て設定下さいね(*^-^*)

パスワード付き会員限定更新
超ハードなマニアブログ
代表裏ブログはこちらへ

パスワードは、本部へお問い合わせ下さいd(^-^)ネ!

会員登録は、以下よりどうぞ♪

エンジェルインフォ会員
在宅ワークANGEL WORK
******************

お近づきは…本部運営SNS
オトナの秘密基地
@代表を探してネ!!
友達申請大歓迎♪

******************

プロフィール


名前:
エンジェル林@代表
年齢:
61
性別:
女性
誕生日:
1964/05/22
職業:
エンジェルグループ代表
趣味:
犬と戯れる

 

啓発活動

インターネットを悪用した人権侵害をやめよう

 

最新コメント

[03/15 melonmama]
[02/18 ローズフラワー]
[02/17 ローズフラワー]
[08/31 ローズフラワー]
[08/30 ローズフラワー]

 

バーコード

 

最古記事

(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/13)

 

ブログ内検索