忍者ブログ




裏側の視点-ボード

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きょうは、エライぃ~(-_-;)

エライって賢いの意味やないでぇ~
しんどい…意味の

エライ

(´。`)はぁ・・・

朝から2度寝したで
それも、薬のんで

イランもん、来んななぁ~って言いたいほど(T-T)


いま、さっき起きましてね

ブログ書いてないし

とりあえず、データ記録だけ上げて
改めて、午後2時ぐらいに、いつもの更新は、するわぁ~(*^_^*)


ってことで…許しておくれっ<(_ _)>

データ記録と、あんたの愚痴だけかぇ~ってブログやったら
見に来た意味あらへんわなぁ~


恐らく、昼を食べたらシャキっとするやろ


ネタは、見つけたし( ̄∀ ̄)ケケケ


ってことで…

今回は、ここまでとさせていただきます。
お付き合いありがとうございました♪


じゃ、データ記録だけってことで、のちほど…
ごきげんよろしゅうに(^^)v


コメントも受付てます、気軽にコメント&ペタいただけたら励みになります。

こちらは、パスワード付き会員限定更新
超ハードなマニアブログ
代表裏ブログはこちらへ

会員登録は、以下よりどうぞ♪

エンジェルインフォ会員
在宅ワークANGEL WORK
PR
申請して、購読してくれはるんは、ええねんけどなぁ~
それも、定型の1行で申請してくれはるんもええねん

ブログを読まんと、読者登録申請してるんやろな
そんな風に思ってるけど

そのついでに、宣伝もかまへんねんけど…

そんな宣伝の中で、思わず目を留めたのが

あなたのブログ、メルマガを私のブログの方で無料で紹介させていただきます。
まだ本体ブログだけでも一日のアクセスが1000程度ですので


全く、ブログを見てはらへんにゃろなぁ~って思うんやけど
一応、毎日、データとしてあげてるん見てくれたら
こないな、メッセージを入れて、読者登録は…せんやろ


ゼロが1つ抜け落ちてるんかいなっ?

おばちゃん、そろそろ淫乱な乱視から
老眼なお年頃

まして、この時間帯なったら細かい字、辛いねんかぁ~


何回見てもゼロが4つにしか見えんねんけど


いち、じゅう、ひゃく、せん???


思わず、(*-ω-)σォィォィ…
チャレンジャー過ぎるがなっ


思いましたでぇ~


宣伝して!の、間違いかいなぁ~とも思ったけど


思わず、笑っちまいましたわ
こんな楽しい話、1人で|゚Д゚)))コソーリ!!!!ではアカンかなぁ~って思って

ペタツール稼動させながら

ネタにしてみましたぇ~


ブログの記事まで読め!とは、言わんけどさっ

せめて、ランキングをチェックしてみるとかさぁ~
それぐらい、やらんと逆パターンがあると思うよ(⌒o⌒;A


ってことで…

今回は、ここまでとさせていただきます。
お付き合いありがとうございました♪

コメントも受付てます、気軽にコメント&ペタいただけたら励みになります。

こちらは、パスワード付き会員限定更新
超ハードなマニアブログ
代表裏ブログはこちらへ

会員登録は、以下よりどうぞ♪

エンジェルインフォ会員
在宅ワークANGEL WORK
成果になったわけよ。
そして、成果には、繋がってないけど、誘導に至ったとかさ
パソコンユーザーなのか?
携帯ユーザーなのか?

ブログでの活動状況も、ココでデータランキングを出している以外にも
結構、細かいデータなんかも残してるわけやねんけどな

一気に仕掛けず、ジワジワで
こんな推移かぁ~とか、アホな話をしてますけど
少しぐらいは、戦略考えてますねんで。

それも、パソコンから閲覧したときの流れや
携帯端末から見て、どのような動線を描くか?
心理的に、ココが壁になるかぁ~とかさ

細かいチェックをしてますねん。

人間、むちゃ大雑把やねんけどなぁ~(激爆笑)

そんな中で、未だ、データ取得も道、半ばなわけやねんなぁ~。
わたしの目的を考えると、まだ、俗に言う
テストぉ~ってやつ?

楽しみながらやりたいわけやん。

これは、ビジネスなわけやん。

ビジネスの、目的があり、その結果を得たいのなら
自分の『ニーズ』やなく『ウォンツ』を埋めるモノは?
その比重は?

わたしが得たいのは、快適なサービスやないんよ
ココを利用している、『人』がアクションを起こしている実アクセス

そして、その流れを知りたいわけ。

ポータルから、更新したらどれだけ流れるのか?
ランキングは、どこのどんなジャンルを攻略すればアクセスが流れるのか?
ペタを活用して、ツールを活用した人為的なアクセスじゃなく
人がお返しのペタをどれぐらいの数値してくれるのか?

これさぁ~、テストを進めれば、進めるほど知りたい実態になって来たわけよ。
埋めたい、わたしの欲望は、テストを行いデータを取得して
効率的なアクセス、それも、人が介在する、実アクセスを得る

サービスの満足度なんて、どうでもいいわけよ。

リアルでもない?

あそこのラーメンうまいんよなぁ~。
けど、おっちゃん愛想悪いしなぁ~
うぅ~ん、でも、食べたい、行こうか♪

この時の欲求って…?

おっちゃんのサービスやないやん?
笑顔でらっしゃい♪って声やないやん?

うまいラーメン食いたい!なわけやん。

そこを埋めてくれたら満足なわけやない?
それで、マズイ、ラーメンを出されたら欲望を満たしてくれんねんから
2度と行かんわけやん。

特に、ビジネスシーンでは、その欲望を満たす為に
時には、感情論も排除する必要もあるってことやね。


どの欲望を満たして欲しい?


ってことで…

今回は、ここまでとさせていただきます。
お付き合いありがとうございました♪

コメントも受付てます、気軽にコメント&ペタいただけたら励みになります。

こちらは、パスワード付き会員限定更新
超ハードなマニアブログ
代表裏ブログはこちらへ

会員登録は、以下よりどうぞ♪

エンジェルインフォ会員
在宅ワークANGEL WORK
会員さんのブログや、メーリングでのやり取り
はたまた、コメント欄を見てると
あらぁ~、釈然としない、何だかモヤっと感が残っちゃったみたいね。

でも、それでやる気を剥がれたら
自分自身にとって、何ら利益はないんだよね。
そんな風に、すぐに切り替えられないのが、感情ってもんがあるからだね。

これさぁ~年輪重ねると
そんなとこが…


ええやん、それやったらそれで


そのことによって、自分が快・不快の影響を受けることの方を避けようとするのね。
感情のコントロールが、年々上手くなるってのかね。

わたしも、若い頃は、血の気も多かったし
いまでも、この年齢にしたらイケイケタイプよ
方法もいくつか思いつかなかったわけじゃない。

でも、それより…

本来の目的は、何よ?

その目的が、譲ることが出来るのなら
違うサービスを利用するとかね、すればいいわけよ。

でも、今回、お引っ越しをするにあたり
色々、あれもこれも、盛り込んだ計画があってなんだよね。

以前にも話をしたけど
【アクセスを買う】

パソコンユーザーのアクセスの流れを作ろうってのが1つ
このことは、本当に、わたしの中では、小さな1つでしかないのよ。
本当は、いまやってるメルマガのお仕事でのクライアントから
相談もあったりしてね。

ちょうど、これからのコンサル業にも、活きるわけだし
まっ、コンサル業では、アメブロのサービスを利用するわけじゃないけどね。
それは、集客を目的としてないから

ブログというメディアを活用して
果たしたい目的は?
得たい結果は?

それによって、強いサービス、弱いサービスがあるわけよね。
そんなデータを持ち、クライアントやカリキュラムやシェアティブメンバー
また、在宅ワークでのメルマガで、得た知恵を出して
ユーザーが、得たい結果に導くのが、わたしのお仕事


ぶっちゃけ言葉は、悪いけど…
結果、掴ませて何ぼやん!って話ね


能書きいらないし、結果、出せよって話じゃない?
当然、結果になる方法論なり、プロセス知りたいって思うんじゃない?


その為のデータが欲しい
そして、利用する以上
そのデータを元に最大限に効果が出る方法を模索する


その中で、いくつか、ブログサービスが候補に挙がったわけだけど
色々な思惑があり、アメブロをチョイスしたわけよね。

この話を、しばらく行こうかな(*^^*)
続きは、明日♪


ってことで…

今回は、ここまでとさせていただきます。
お付き合いありがとうございました♪

コメントも受付てます、気軽にコメント&ペタいただけたら励みになります。

こちらは、パスワード付き会員限定更新
超ハードなマニアブログ
代表裏ブログはこちらへ

会員登録は、以下よりどうぞ♪

エンジェルインフォ会員
在宅ワークANGEL WORK
【再送】[16901329-1]【アメーバカスタマーサービス】利用規約違反行為に関して

お世話になっております。

先日、以下の内容のメールをいただきました
ID[16901329-1]になります。

●受信日
2012年01月30日 18:59:33
●送信元
support@ameba.jp
●件名
[16901329-1]【アメーバカスタマーサービス】利用規約違反行為に関して

内容を拝読致しまして、記載注意がございました
「利用規約」「ガイドライン」を再度、熟読させていただき
理解出来ない点がございまして、以下内容を送信させていただきました。

=======================
●送信日
2012年01月30日 19:22:10
●送信先
support@ameba.jp
●タイトル
Re: [16901329-1]【アメーバカスタマーサービス】利用規約違反行為に関して
●内容

お世話になっております。

> お客様の管理するIDにて規約違反となる投稿を確認しました
> ので、削除を行いました。
削除されたのは、記事でしょうか?
どのような内容が、利用規約に違反するのか?
ガイドラインに添わないのか?
こちらでも、掲載した記事等バックアップと照らし合わせてみましても
本日、メッセージボード欄が、消えていたということはありました。
しかし、利用規約に違反する内容とは思えないのですが?

当方の提供する無料サービスを掲載している部分に関して
利用規約及びガイドラインを拝読いたしましても
理解が出来ないのですが

どのような表現が適切でないのか?
明確に提示していただけると幸いです。
違反を犯してまで、ご迷惑をお掛けするつもりは
一切ございません。
回答をお待ちしております。

=======================
上記質問に関して、48時間を経過致しますが、未だ回答をいただけておりません。
多くの会員様の回答でご多忙中かと思いますが
ご注意いただきました内容に沿い
利用規約及びガイドラインに則った上で、利用を行いたいと考えております。
そのため、ご回答をいただければと思います。

と言いますのが、こちら側の大変勝手ではございますが
わたし自身、小さい会員専用サービスを提供しております運営元を営んでおります。
運営以来、会員からの信頼を得る為に、日々奔走をしております。

会員サービスの一貫として、わたしが配信しておりますブログ
こちらも、楽しみにしていただいている会員もおります。
今までは、会員のみのサービスを執り行って来ましたが
会員外にも、このようなサービスを提供している運営元であるということを
多くの方に認知して貰うために、巨大メディアである
アメブロさまを利用させていただいております。

利用以前に、規約等一読した上で、また、利用目的を考慮して
そちらさまのオプションである『プレミアム会員』に登録させていただき
プレミアム会員規約にも同意した上での利用を行っているつもりです。

どの点が、『利用規約』『ガイドライン』に添っておりませんでしょうか?
宣伝が禁止であることも、重々理解しておりますので
宣伝等、一切行っておりません。

しかし、認知をして貰う
ブログサービスというのは、メディアを通して
個人発信を行い、ユーザーに認知して貰う為の利用
これは、正当な利用ではありませんでしょうか?

確かに、メッセージボードに当方サービスのリンクを挿入しております。
しかし、この点に関して、個人開示の域ではないかと理解します。
わたしが提供を行っているサービスは、このようなサービスであるという
提示で行っております。
そのため、記載内容も登録を促す形ではなく
【提供サービス】
このような表記を行っております。

拝読いただくユーザーに、プロフィールを公開した上で
このようなサービスを提供している運営元の代表である
このような利用方法は、間違っているでしょうか?

他の方等を拝見していると、きちんと自己紹介を兼ねて
提供サービスを提示されていると思うのですが?

わたしが、アメブロさまを利用するに辺り
会員へ、読者しか提供出来ない記事も書くこともあるので
アメブロ会員へ登録するように促して、登録を行われた会員様もおられます。

また、このような注意一文をいただき
いつ、ブログがなくなるのか?と不安の声をいただく会員様もおられます。
小さい運営元ですので、会員様に信頼をいただいた上で運営しております。

わたしの勘違い、思い違いで、利用規約に違反をしているのであれば
その点をご提示いただき、正すべきところは正したいと思っております。
また、アメブロさまを利用することがそぐわしくないのであれば
ご迷惑を掛けて利用させていただくつもりはございません。

その点を、明確に提示下さい。

わたしとしては、信頼いただいている会員が何より大事です。

会員を不当に、不安に陥れたり、迷惑を掛けることで
折角、築き上げて来た信頼をなくすことは困ります。

また、組織が弱小とは言え
会員を抱えている同じ運営サイド側として
注意勧告のメールを送信して、その内容についてお問い合わせをしている内容に
48時間を経過しても、回答がないと言うことは、サービス形態が
いかがなものでしょうか?

まして、無料サービスの利用ではありません。
無料サービスへの、回答の方が早く、プレミアム会員への回答に関して
未だ回答いただけないとは、どのようになっているのでしょうか?

この点に関しては、きちんと納得いく形の回答をお願い致します。

プロフィール


名前:
エンジェル林@代表
年齢:
61
性別:
女性
誕生日:
1964/05/22
職業:
エンジェルグループ代表
趣味:
犬と戯れる

 

啓発活動

インターネットを悪用した人権侵害をやめよう

 

最新コメント

[03/15 melonmama]
[02/18 ローズフラワー]
[02/17 ローズフラワー]
[08/31 ローズフラワー]
[08/30 ローズフラワー]

 

バーコード

 

最古記事

(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/13)

 

ブログ内検索