忍者ブログ




裏側の視点-ボード

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


新しい月のスタートやねぇ~(*^-^*)
きょうは、いきなりから、シェアティブの会議ですやん
まぁ~、それだけやなく、ちょっと本部内部は、ドタバタしとりますねん。

きのう、マニアちゃんで言った通りな(^^)v
まぁ~、災い転じて福となすやないけど…
某大手ブログで、アクセス導入口が増えたからか?

このブログのアクセスも、アップしとりますわぁ~(*^▽^*)
ありがたや、ありがたや
アクセス動いてるもんなぁ~(*^-^*)

ハッピーが飛び交うのは、うれしいこっちゃ♪
そうする為にも、ビジネス講座『初級編』
きょうも、行きましょうかぁ~(^^)v

きょうのネタは、きのうかな?
在宅で配信したメルマガの内容と連動です。
お約束通りのネタやね。

とある会員さんが、勇気を持って直接声を届けてくれた
ありがたいねぇ~。
やはり、生の声を聞ける、耳を傾けることで
色々、学ばせて貰えるね(*^-^*)

今回も、本当にええ学びをさせて貰ったんやけど。

そのやり取りの中で…
【サポート】
これに焦点を当てた話やった訳よ。

この会員さんは、紹介者の人のサポートを期待して入会
もちろん、サポートも受けはったんやけど
自分が知りたいと思う回答が得られなかった。

それで、一時、エンジェルの活動を休止して
完全に離れてはったらしいんやね。
このときに、申し訳ないけど…って言うてはったけど

イヤイヤ、全然悪くないと思うねんな。
一旦、エンジェルの活動から離れて
他を色々見てみた訳よ。

その時に、この人なりに、しっかり得ることを得て
学びをして戻って来てくれはった訳やね。

他を見て、学んで、それでも、また戻って来てくれはった
こっちの方がうれしくない?
しかも、エンジェルで再度、がんばってみようと思うから

自分がブログやサイトで伝えるときにウソがあったらアカン
それで、確認のために…
【サポート】

これについての問い合わせやった訳よ。

しっかり、学んで来たから生まれた疑問点やったんやろけどね。
そして、この人とやり取りをして、この学ぶ姿勢で…
しっかり掴み取って来てはったら
これからの活躍が、期待出来るなぁ~(*^-^*)なんてさ

頼もしい会員さんが、あちこちにいて
ありがたいねぇ~(*^▽^*)

で、肝心な【サポート】についての話が出来てませんやん。
この話は、きっと…
イマイチ、成果にならんなぁ~とか。
結果に繋がらないって人は、役立つネタになるかな。

もちろん、特典で、サポートを付けるって人にも…
続きは、明日にしましょう。


ってことで…

今回は、ここまでとさせていただきます。
お付き合いありがとうございました♪

コメントも受付てます、気軽にコメントいただけたら励みになります。

携帯で更新通知を受け取る場合はココを見て設定下さいね(*^-^*)

パスワード付き会員限定更新
超ハードなマニアブログ
代表裏ブログはこちらへ

パスワードは、本部へお問い合わせ下さいd(^-^)ネ!

会員登録は、以下よりどうぞ♪

エンジェルインフォ会員
在宅ワークANGEL WORK
******************

お近づきは…本部運営SNS
オトナの秘密基地
@代表を探してネ!!
友達申請大歓迎♪

******************


PR

アフィリエイトの場合は、顧客に寄り添って
アドバイザーの役割を果たしながら購入へ至るようにするわけやね

完全に、売り手側ではないけれど
顧客に近い存在での、売る立場側の人でもないとアカンわけやね。
そうせんと、報酬には、繋がらんからなぁ~。

きのう、言ったやろ?

売り手側に回るときは、自己中心的思考じゃなく
どれだけ、ユーザー側の視点や思考を理解出来るのか?
これが、大事やってことやねって…

自己中心的思考は、封印したとしよう。

『ユーザー側の視点や思考を理解出来るのか?』

よくする間違いや勘違いが多いのは、ココになる。

●ユーザー側の視点や思考を『理解する』
●ユーザー側の視点や思考を『理解したつもり』

これ、明らかに出て来る答えに違いが出ると思わん?
『理解する』ってことは、きちんと事実を知るデータを持ってるとか
ユーザーからの声を聞いたりとか…

真実や事実、そしてテストをしたり、検証を行なった
結果なりデータからの判断でなければ、本当の理解にはならんのよ。

きっと、この場合なら、こうなるはず…
このパターンだと、こうなるはず…

何の裏付けもないことは、憶測域での判断
これは、自己判断、自己解釈になるだけであって
大事なのは、その判断や解釈が正確なのか?なんよ。

分かりやすい例を出した方がええかな?

特に、今…エンジェルでは、ブームやからな(激爆笑)
まぁ~た、あのネタ、活用するん?って思ったかしらん?
(≧∇≦)/ ハハハ

粘ちゃんズ
ブログが更新された、通報したら非表示や削除になったら困るやろ
恐らく、こんな気持ちでやってるんやろなぁ~?って想定付かん?

確かに、手を煩わされるのは、困るけど…
ビジネスに活用するって目的があれば
非表示や削除になるリスクが高いのであれば、対応策を考えるしかないわな?

うぅ~ん、困ったなぁ~(ーー;)
だけになる訳ないねんな?
困ってても、現実として起こるのなら
起こることを大前提で、対応策を考えたらええだけやな?

まっ、まさか、『困るやろ( ̄∀ ̄)ケケケ』
こんな気持ちだけやないと思うけどな
何か?当然、目的意図があって時間を割いてるんやろけど

果たして、その目的に到達するのか?
到達しない場合は、どうするの?

これを解決する手段は、相手を知ること
相手を理解すること
自己判断や自分の尺度だけで決め付けないことやね。


ってことで…

今回は、ここまでとさせていただきます。
お付き合いありがとうございました♪

コメントも受付てます、気軽にコメントいただけたら励みになります。

携帯で更新通知を受け取る場合はココを見て設定下さいね(*^-^*)

パスワード付き会員限定更新
超ハードなマニアブログ
代表裏ブログはこちらへ

パスワードは、本部へお問い合わせ下さいd(^-^)ネ!

会員登録は、以下よりどうぞ♪

エンジェルインフォ会員
在宅ワークANGEL WORK
******************

お近づきは…本部運営SNS
オトナの秘密基地
@代表を探してネ!!
友達申請大歓迎♪

******************


きょうは、購入者視点側からの話ではなく…
アフィリエイトをしてる、みんななら、売り手側にも属する訳やね?
購入者側の視点からだけでしか捉えられんかったらアカンから

きょうは、提供側
価値を提供する側の視点で考えようかな。

はい、またまた、きのうの例で進めるかな(*^-^*)

ココに、Aメーカーのミネラルウォーター500mlが1本あります。
通常やと、140円で買えるとしよう。

■富士山頂では、1本500円
■近所のコンビニでは、1本140円
■近所のスーパーでは、1本100円

さて、きょうは、売る側の視点と思考で考えてみよう♪

通常140円なんやから、スーパーなら40円安く買える
価格が安いという価値があるねんから、売れるやろ

そうやろか?

安くしてやってんから、買えっ!!みたいな態度の店員がいたらどうや?
100円なんやから、売れるに決まってるやん…と、思う?

コンビニでは、笑顔で、かわいいお姉ちゃんが、気持ち良く
丁寧に扱ってくれはったら?40円高くても、男性は、買うと思わん?

無愛想なスーパーの店員より、40円上乗せでも、笑顔のお姉ちゃん
気持ち良く購入したいって思いが出れば、40円高くても…
コンビニで買う価値が生まれる訳やんな?

40円高い分に、どんな価値をプラス出来るのか?
これを考えんと、売りにくいってことやね。

次は、富士山頂での、1本500円

もう、みんな喉がカラカラやから、500円でも欲しがるから買うやろ

そうやろか?

確かに、喉がカラカラやったとしても、スーパーなら100円…100円
これが、グルグルしたら、欲しいけど…
何か釈然とせんなぁ~ってことも起きるんやない?

そしたら、何で?500円なのか?の説明してあったらどうやろ?
山頂まで運んで、冷蔵庫で飲み頃に冷やして手間や流通経路に
経費を含んでいるとなれば、うぅ~ん納得♪

500円でも価値があるなぁ~って、納得して出せるやろ?

売る側に回るときは、購入者が、どうしたら
その価格で購入しても価値があるのか?
これを説明してあげることで、価値を実感できて購入出来るわけやね。

500円でも、ありがたいなぁ~って思って貰えるように
購入側、ユーザーのことを考えてあげんとアカンわけやね。

ココでは、500円で販売するのが当たり前

売り手側の、自己中心的思考が見えたら
喉がカラカラやけど、500円が納得出来んかったら
我慢する人も出て来るかも分からんなぁ~。

これが、例えば、きちんと説明もしてあって
山頂まで来たら、疲れも出て糖分も欲しいと思うかも…
レモンスライスをはちみつで漬けたのをサービスで出そうかな?

これなら、500円で納得出来て、それ以上に喜んでくれはらへん?
こんな付加価値を付けたら、財布の紐が緩むと思わん?

これ、情報系なら、オリジナル特典とかに当てはまるよな?

価値を、きちんと説明して、必要やぁ~
欲しいなぁ~と思って貰えるように納得して貰えて
付加価値で、特典もあったら、『買う価値』が生まれる訳やね。

売り手側に回るときは、自己中心的思考じゃなく
どれだけ、ユーザー側の視点や思考を理解出来るのか?
これが、大事やってことやね。


ってことで…

今回は、ここまでとさせていただきます。
お付き合いありがとうございました♪

コメントも受付てます、気軽にコメントいただけたら励みになります。

携帯で更新通知を受け取る場合はココを見て設定下さいね(*^-^*)

パスワード付き会員限定更新
超ハードなマニアブログ
代表裏ブログはこちらへ

パスワードは、本部へお問い合わせ下さいd(^-^)ネ!

会員登録は、以下よりどうぞ♪

エンジェルインフォ会員
在宅ワークANGEL WORK
******************

お近づきは…本部運営SNS
オトナの秘密基地
@代表を探してネ!!
友達申請大歓迎♪

******************


ビジネス講座『初級編』ってな感じで行こうかな(*^-^*)
その第1回目が、ビジネスの基本から

これは、ネットもリアルも全く関係ないね。
ビジネスが成立するのは、『価値の提供』

【価値の交換】

ココにお金が流通するわけやね?

またまた、例え話で進めようかな。
ココに、Aメーカーのミネラルウォーター500mlが1本あります。
通常やと、140円で買えるとしよう。

■富士山頂では、1本500円
■近所のコンビニでは、1本140円
■近所のスーパーでは、1本100円

同じメーカーで、同じ容量で、同じ物なら
どこで買う?
普通なら、誰しも『近所のスーパー』で買うやろ?

広報部長の貪欲な貪ちゃんなら、まとめ買いしてそうやな(激爆笑)
何でも、底値チェックして買ってそうやんな?
(≧∇≦)/ ハハハ

自然と、頭の中で、Aメーカーのミネラルウォーター500ml
これは、100円の価値って認識が出来るわけやん。

でも、きょうは、近所のスーパーまで行ってられない
子供が、もう、ムチャクチャ喉が渇いて
いまにもすぐに欲しいって泣いてる…ってなったら

コンビニが、すぐ隣やったら、コンビニで40円高くても買うやろ?
その時には、子供が、今すぐに欲しがってるから
140円出しても、まぁ~致し方ないか…

ココで、140円出して買っても、子供の欲求に応えられたし
価値があるかぁ~って、納得出来るやんな?
そして、子供の満足な笑顔を見たら、良かったなぁ~と思える。

さっ、次は、富士山へ登山やでぇ~(*^▽^*)
天気もええから、水分補給もしっかりせんとアカンわな。
近所のスーパーで、もちろんミネラルウォーター準備して行くよな

しかしやん、思ったより暑くて、水分摂取量が増えて
山頂付近で、準備してたミネラルウォーターがなくなったとしようか。
山頂に到着したら、子供が喉が渇いたぁ~って言うたら…?

w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

あのスーパーなら、1本100円で買えるのに…
500円やんか?
うわぁ~、5本も買えるやん、我慢、我慢

ママ、喉が渇いたぁぁぁ~お水欲しい
子供が、欲しいって言うたら、どうする?
『スーパーで買ってあげるし、我慢しようなぁ~』って言える?

例え、高いなぁ~って思っても、必要なら、買うやろ?
喉がカラカラで、欲しい!!って泣いたら、買うやん。
そして、飲んで、おいしそうな満足な顔を見たら…

500円でも、高かったけど、こんな笑顔を見たら
まっ、ええ買い物したなぁ~、価値があったか♪になる。
こうやって、ビジネスって成立してる訳やんな。

富士山頂で1本500円

車で運んで、ガソリン代掛かってるやん?
冷たく飲めるように冷やそうと思えば、冷蔵せんとアカンやん?
ぼったくりやなく、それなりの経費がプラスアルファされた価格になる

たくさん準備して、重たい荷物を抱えて行く必要ない
途中で、生温くなる可能性もあるやん?
それが、山頂で、手軽に冷たい飲み頃で提供されたら価値あるやろ?

それぞれの場面で、必要とする度合いで
価値があると判断した段階で、対価になるお金を支払い
その価値の提供を受ける

これが、ビジネスの基本


ってことで…

今回は、ここまでとさせていただきます。
お付き合いありがとうございました♪

コメントも受付てます、気軽にコメントいただけたら励みになります。

携帯で更新通知を受け取る場合はココを見て設定下さいね(*^-^*)

パスワード付き会員限定更新
超ハードなマニアブログ
代表裏ブログはこちらへ

パスワードは、本部へお問い合わせ下さいd(^-^)ネ!

会員登録は、以下よりどうぞ♪

エンジェルインフォ会員
在宅ワークANGEL WORK
******************

お近づきは…本部運営SNS
オトナの秘密基地
@代表を探してネ!!
友達申請大歓迎♪

******************


まず、ビジネスの話を進める前に…
人間誰しも、自分が曲げられん信念ってのかな。
自分スタイルってのがあると思うよ。

そんな基本の軸になる部分のお話からしようかな。
わたしは、大事な3つのポイントを持ってるんよ。

まぁ~、わたしは、口が酸っぱくなるぐらい言うやん?
大事やでぇ~って…

【信頼】

聞き飽きましたか?(激爆笑)
けど、これは、曲げられん大事な要因なんよ。

そんなん信頼なんてなくてもサイト量産して
アクセスさえ流し込めば、アフィリやと成果になるねん。
そう言う人もいてるやろなぁ~。

確かに、検索からのご訪問で、アクセスが流れる構造を作り
アフィリ広告貼ってたら、成果になる
でも、ユーザー視点で考えてみた分かるねんけど

買う気満々子ちゃんでや、検索して鼻息荒くして
1位に表示されたサイトから、何も見ずして
広告クリックして買う~~?

サイトでの説明とか、どうええねん?ってのを見て広告クリックせんか?
広告ベタベタだけでは、稼げんって言われる要因は、ココやな。
まして、検索経由から来るって段階で
入れたキーワードの『何か』を知りたいわけやんな?

例えば…
『商品名+価格比較』
『商品名+送料無料』
わたしや、貪ちゃんが好きな言葉…魅惑の…
『商品名+底値』やったりな(≧∇≦)/ ハハハ

価格比較なら、比較されて価格で選べるチョイスの構築なってなかったら
ユーザーとしては、欲しい情報がない
当然立ち去るわな?

何で?
『欲しい情報がない、得られない=欲求を満たさない、信頼できない』

人間なんて、ホンマ勝手(≧∇≦)/ ハハハ
自分の欲しいと思うモノや情報も然り
欲しいと思うときに、欲しいモノが入らない

これ、欲求を満たさないってだけじゃなく…
そこから、信頼ってのも、判断基準で弾き出すわけやね。
どれだけ上位表示されても、ユーザーが欲しいと思う情報を提供できて
ユーザー側から、信頼出来るかも~♪見てみよ(*^▽^*)になるんやな。

そやから、どんなシーンでも、『信頼』ってのは、付いて回る。
信頼への、ご褒美が対価に換わる言うてもええかもなぁ~。

次に、大事な基本の軸

【価値】

価値があるのか?ないのか?
必要とされるのか?されないのか?
同じなら、価値のあるもんを提供して、必要とされたいよな?

そして、この2つの判断ポイントになる
一番大事なことは…?

《自分がされて嫌なことはしない》

自分がええと思うことだけ、する。
これやと、自己判断だけで決定してまうやん?
そうなると、下手したら、独りよがりになってしまうかも分からんなぁ。

まして、わたしのように…
側近ですら『絶対!!おかしい』『変やわ』と、お墨付きくれるねん。
そんなんを判断基準にしたらアカンわな?

けど、自分がされて『イヤ』と思う不快感ってのは…
さほど、違いはないと思うんよ。

自分が、その立場で、受けたら、どうやろ?

こんな風に立って考えられるようになったら
人を思いやることも出来る。
ユーザー視点に立つことも出来る。

ホンマに、ユーザー視点に立ててるのか?
自分が、その立場で、受けたら、どうやろ?
そんな風に問い掛けること、大事や思うよ(*^-^*)


ってことで…

今回は、ここまでとさせていただきます。
お付き合いありがとうございました♪

コメントも受付てます、気軽にコメントいただけたら励みになります。

携帯で更新通知を受け取る場合はココを見て設定下さいね(*^-^*)

パスワード付き会員限定更新
超ハードなマニアブログ
代表裏ブログはこちらへ

パスワードは、本部へお問い合わせ下さいd(^-^)ネ!

会員登録は、以下よりどうぞ♪

エンジェルインフォ会員
在宅ワークANGEL WORK
******************

お近づきは…本部運営SNS
オトナの秘密基地
@代表を探してネ!!
友達申請大歓迎♪

******************

プロフィール


名前:
エンジェル林@代表
年齢:
61
性別:
女性
誕生日:
1964/05/22
職業:
エンジェルグループ代表
趣味:
犬と戯れる

 

啓発活動

インターネットを悪用した人権侵害をやめよう

 

最新コメント

[03/15 melonmama]
[02/18 ローズフラワー]
[02/17 ローズフラワー]
[08/31 ローズフラワー]
[08/30 ローズフラワー]

 

バーコード

 

最古記事

(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/13)

 

ブログ内検索