忍者ブログ




裏側の視点-ボード

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


約5年間、シェアティブを通して活動している
それぞれのメンバーと関わり合いを持ってるんやけど
活動状況をコソっと眺めたり…


ココは、ちょっと登場しとこかなぁ~
そんな思いで、見守って来てたんやけど
イヤイヤ、これからも、見守り続けたいと思うんやけど


サブマネの、参加した当初ってのは…
印象薄かったのよ(≧∇≦)/ ハハハ
トーマネも、あまりに発言の少ない人でさ


これでは、メンバーとコミュニケーションを取ることに
不安があるよなぁ~ってので、元々ソフトで活動してて
そこから、超初心者クラスのプレソフトに移った経験の持ち主


そやから、どちらも、最初から
バリバリとこなしてた人やないのよ
どちらも、シェアティブを通して自分のチカラで変わった人


まぁ~サブマネに関しては、発言したぁ~と思ったら
いきなり、和気藹々のグループコミュで…
『わたし、リアルでも人付き合いが苦手で
コミュニケーションが苦手です』って書いてたんやねん


その当時のリーダーが、その話を聞いてた
その流れを見て、わたしもコメントしたわけやね
周りを見る余裕すらなかった


自分のことで、いっぱい、いっぱいやったのよ
自分の思いを、精一杯書いてるねんけど
そこには、相手は…?と思う余裕すらなかった


そりゃそうやわな?


グループメンバーが交流するためのトピに…
『人付き合い苦手です』って正々堂々と
カミングアウトしてるねんから(≧∇≦)/ ハハハ


それでも、グループでサブリーダーを経験して
進級をして、サブマネになり
人と触れ合うことで、自分自身でも努力を重ねたから


人から教えられたことを、しっかり自分の身に付け
『人のよかれ』って精神が培われたんやと思うね。
そんなメンバーの成長を見るのが、一番うれしいなぁ~(*^-^*)


ってことで…

今回は、ここまでとさせていただきます。
お付き合いありがとうございました♪

コメントも受付てます、気軽にコメントいただけたら励みになります。

携帯で更新通知を受け取る場合はココを見て設定下さいね(*^-^*)

パスワード付き会員限定更新
超ハードなマニアブログ
代表裏ブログはこちらへ

パスワードは、本部へお問い合わせ下さいd(^-^)ネ!

会員登録は、以下よりどうぞ♪

エンジェルインフォ会員
在宅ワークANGEL WORK
******************

お近づきは…本部運営SNS
オトナの秘密基地
@代表を探してネ!!
友達申請大歓迎♪

******************

(C)2011 ANGEL.INFO.
無断転載・転用禁止



PR

まぁ~今月は、ちょっとシェアティブ内部
一部、上層部では、ドタバタすることがあってやね
急遽、活動の見直しなどがあったのよ


そんな活動の中、まぁ~トーマネを筆頭に
テキパキ、動く、動く
若いって、ええやねぇ~って見せ付けられるぐらい


幼稚園児は、午後8時前にご就寝やねん
寝てる間に、どんどこ話も進み
即行動を起こし、朝チェックする頃には形が出来てる


そんな状況やったわけやけどね
もちろん、その作業をしているからって言って
個々グループでする作業が軽減されるわけじゃない


トーマネとサブマネに関しては、それとは別に
シェアティブ全体を見て貰う役目まであるわけよ
かなりハードなんよな


それでも、文句1つ出るわけじゃなく
全くのボランティアにも関わらず
一生懸命、シェアティブのことを思い
参加しているメンバーのことを思うから出来るわけやな


睡眠時間、減ったやん!とかさ
個人活動が出来ないやん!とかさ
何で?わたしばかり…とかさ文句が出てもおかしくない


でも、そんな言葉も態度も欠片も見えないのよ
個々メンバーのために、最善を考えて
真剣に向き合ってくれる『人によかれ』という精神で


自ら率先して、参加しているメンバーのことを思い
活動に打ち込んでくれてる姿があるから
その熱意が、通じて、相手に届く


与えられたことや決められたことを
ただ漠然としているだけでは成長出来ないけれど
相手を思いながら、色々考えながら進めてる姿を眺め


色々創意工夫を凝らしながら、相手に寄り添い
こころを通じ合わせようとする姿を見てやね
これこそが、本当の思いやりの姿やねぇ~なんて思ってやね


逞しくなったなぁ~って思いと…
ココまで、知らない間に、人のためにと思える
気持ちが、育っていたことに驚いたのよ


その過程、知りたぁ~い?(≧∇≦)/ ハハハ
暴露しよっか、明日…バレんようにやるわ


ってことで…

今回は、ここまでとさせていただきます。
お付き合いありがとうございました♪

コメントも受付てます、気軽にコメントいただけたら励みになります。

携帯で更新通知を受け取る場合はココを見て設定下さいね(*^-^*)

パスワード付き会員限定更新
超ハードなマニアブログ
代表裏ブログはこちらへ

パスワードは、本部へお問い合わせ下さいd(^-^)ネ!

会員登録は、以下よりどうぞ♪

エンジェルインフォ会員
在宅ワークANGEL WORK
******************

お近づきは…本部運営SNS
オトナの秘密基地
@代表を探してネ!!
友達申請大歓迎♪

******************

(C)2011 ANGEL.INFO.
無断転載・転用禁止




今年5月に、シェアティブが5周年を迎えた
まぁ~スタート前から、約5年半ぐらいかな
色々ありましたわ


語り出したらキリがないぐらい(≧∇≦)/ ハハハ
そりゃ、そうやわなぁ~5年という
月日の重みが、そこには存在しているねんから


その中で、多くの人とも関わりを持てた
そして、そんな5年を迎えて
先日、すごくうれしいことがあってやね


今、シェアティブで一番アクティブに
中心として動いてくれてるサブマネージャー


トーマネの事情も把握しているから
ホンマに、ええ信頼関係を築きながら
相互に協力をしながら進めているわけやね


そんなサブマネージャーを
同志のミディアムリーダーが影で支えてる
また、この2人の関係もお互いに信頼し合ってる


基本、トーマネ、サブマネ、リーダーには
全て現場をお任せするってスタイルなのよ
本部で指示を出してとかじゃなく


それぞれに、お願いねぇ~と頼んでるわけやね
活動を見守っているけれど、基本…
口出しはしないってスタイル


もちろん、それは、違うやん?って思うことは
注意をしたり、トーマネに軌道修正をお願いしたり
そんな所も、お任せしてるわけなんよ


グループ活動や、メンバーが動きやすくなるように
リーダー会議で話し合いをしたりして
後は、基本、お任せしてるわけよな


そんな中、突然、何を思いついたか?
サブマネが、ある行動に出たのよ…
共に価値を高めていくための方法


見た瞬間、やりよるなぁ~って思ったわけ
信頼して任せている以上は、ちょこっと
隙間から拝見させて貰いますわ♪で眺めてるねんけどさ


うれしかったのよ、成長が…


ってことで…

今回は、ここまでとさせていただきます。
お付き合いありがとうございました♪

コメントも受付てます、気軽にコメントいただけたら励みになります。

携帯で更新通知を受け取る場合はココを見て設定下さいね(*^-^*)

パスワード付き会員限定更新
超ハードなマニアブログ
代表裏ブログはこちらへ

パスワードは、本部へお問い合わせ下さいd(^-^)ネ!

会員登録は、以下よりどうぞ♪

エンジェルインフォ会員
在宅ワークANGEL WORK
******************

お近づきは…本部運営SNS
オトナの秘密基地
@代表を探してネ!!
友達申請大歓迎♪

******************

(C)2011 ANGEL.INFO.
無断転載・転用禁止




またまたきょうから1週間スタートですよぉ~♪
今週もがんばりましょ(^^)v


《ホスピタリティマネージメント》のお話


思ったより、長い連載になったなぁ~
ちと、熱く語りすぎたかな(^▽^;)
まっ、珍しく心を動かされ共鳴したもんやからさ


このホスピタリティ経営、マネージメント
これやぁぁぁぁ~ん♪となったのは…?
これぞ、わたしがシェアティブに求める姿やわ


やったのよ。
人に接するビジネスのアフィリエイト
人から、価値があると認めて貰い喜んで貰う


ゴミサイトの量産を推奨するのではなく
基礎力を持った、社会悪になる人ではなく
社会に貢献できる、人から必要とされる


そんなアフィリエイターを育成する
その為に、大切な人を思いやるこころを育む
コミュニケーションからスタートをして


人に伝える、伝わる工夫を自然と身に付けられる
ライティング力を実践を通して鍛えて行ける
その上で、アフィリエイトに必要な基礎力を学んで行く


そして、学びを脳内コレクションにしないための実践の場
1人で実践をしていたら、躓くことだってあるやん
壁にぶち当たる時もある


それで、モチベーションが落ちて作業をしない
そのまま、ズルズルになって止めてしまう
そんな人が、多いのが実情なんよな


その中で、実践をしなければいけない環境
時には、失敗を恐れずチャレンジすることも必要
与えられた作業ではなく、個々の創意工夫の上で成り立つ


メンバー同士が、支え合ったり、認め合い
それぞれ、相手を思いやるこころ
それが伝わり、人から大事にされていることを実感する


そのこころで、ユーザーに向き合えれば
おもてなしのこころで向き合える
実態は、どうやねんな?…は、明日やね


ってことで…

今回は、ここまでとさせていただきます。
お付き合いありがとうございました♪

コメントも受付てます、気軽にコメントいただけたら励みになります。

携帯で更新通知を受け取る場合はココを見て設定下さいね(*^-^*)

パスワード付き会員限定更新
超ハードなマニアブログ
代表裏ブログはこちらへ

パスワードは、本部へお問い合わせ下さいd(^-^)ネ!

会員登録は、以下よりどうぞ♪

エンジェルインフォ会員
在宅ワークANGEL WORK
******************

お近づきは…本部運営SNS
オトナの秘密基地
@代表を探してネ!!
友達申請大歓迎♪

******************

(C)2011 ANGEL.INFO.
無断転載・転用禁止




わたしを、大事にしてぇ~(≧∇≦)/ ハハハ
誰も、大事にせんわな?
今月も、土日…何回仕事したぁ~?って言わんなんぐらい


パシリ…こき使われてますねん。
しかも、神経をすり減らし、睡眠を削減して
自分のプライベートまでも犠牲にして


なぁ~んてことはないか?
妖怪丑三つ時ウォッチャー部隊が…
深夜まで巡回して、わたしは、幼稚園児より早く寝てたわな(爆)


《ホスピタリティマネージメント》の話で


おおっ。( ̄▽ ̄)と共鳴までして
『ホスピタリティ』『思いやり』『もてなし』は
《利他心》が根底やって言うてたはずやのに…


『人によかれ』やなく『自分が大事にされる』って
またまた、どう言うことやねんな?と思うかもやね。


人って、自分が大事にされてないのに
人に大事に出来ると思う?
『人によかれ』と思える精神になれるのは…


自分が、大事にされるという経験がないと
人によかれ、人を大事に出来る方法が分らんやん?
自分が大事にされて、うれしかったって思う感動がなければ


どうして、人に大事ってのを伝えられるの?
自分が経験ないのに、人にだけ出来んやん?


《ホスピタリティマネージメント》では


減点主義ではなく、加点主義
失敗しても、ミスを犯しても、回りもフォローすることで
自分自身の成長にも繋がる


失敗を責められたら、次、怖くてトライ出来んやん?
自らが、失敗したことを、次は改めよう
次に繋げないようにしようと思える気持ちに持って行く


そうなるから、モチベーションも高くいられる。
次は、失敗したのを取り戻すぞ!と思う気持ちが
新たなチャレンジを生み出してくれる


フォローをして貰えるからこそ
自分が大事に思ってもらえていると感じられる
そやから、その気持ちが、お客様を大事にしたいと向く


その気持ちが芽生えるから、自ら積極的に考えるやん?
どうしたら、喜んで貰えるやろ?
どうしてあげたら、満足して貰えるかな?


与えられた作業ではなく、個々の創意工夫の上で成り立つ
これやぁぁぁぁぁ~ん♪になったんやな
何が……?ってのは、明日にしよ(*^o^*)


妖怪丑三つ時ウォッチャー部隊
答えが分っても、言うたらイヤぁ~んよ
わたしが、罰ゲームしてどうするねん(激爆笑)


ってことで…

今回は、ここまでとさせていただきます。
お付き合いありがとうございました♪

コメントも受付てます、気軽にコメントいただけたら励みになります。

携帯で更新通知を受け取る場合はココを見て設定下さいね(*^-^*)

パスワード付き会員限定更新
超ハードなマニアブログ
代表裏ブログはこちらへ

パスワードは、本部へお問い合わせ下さいd(^-^)ネ!

会員登録は、以下よりどうぞ♪

エンジェルインフォ会員
在宅ワークANGEL WORK
******************

お近づきは…本部運営SNS
オトナの秘密基地
@代表を探してネ!!
友達申請大歓迎♪

******************

(C)2011 ANGEL.INFO.
無断転載・転用禁止



プロフィール


名前:
エンジェル林@代表
年齢:
61
性別:
女性
誕生日:
1964/05/22
職業:
エンジェルグループ代表
趣味:
犬と戯れる

 

啓発活動

インターネットを悪用した人権侵害をやめよう

 

最新コメント

[03/15 melonmama]
[02/18 ローズフラワー]
[02/17 ローズフラワー]
[08/31 ローズフラワー]
[08/30 ローズフラワー]

 

バーコード

 

最古記事

(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/13)

 

ブログ内検索