忍者ブログ




裏側の視点-ボード

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今回、モバイルインフォ系のネタをしようと思ってやね
久々に、あちこちのサイトやブログを見て回ったのよ
まぁ~驚いた、驚いた


あちこち、物の見事に死んでるわな
あちこちでリンクを貼って貰って
最盛期は、数万のアクセスを誇ってたランキングサイトが数百アクセス


某塾でサポーターとやらをやっていた人のランキングが
最盛期は、3000ほどあったアクセスが25とか
そこから、リンクを辿ってみたらサイトがなかったり


表示は、されるもののランキングサイトとして機能していない
ぶっちゃけ、アカウントがあるってだけの話やな


もう、ほぼ全滅やろなぁ~ってぐらい
閑散としてたわけよ
そんなサイトで、アフィリエイトされていても
そりゃ、成果になるわけもない


某塾関連のサーフサイトを見てみたら
経営状態が悪化されてるから、無料会員は換金できない
そんなことが、約2年前の日付で掲載されていた


あれなら、悪影響やわな
本来、アフィリエイターが宣伝して成果に繋げて欲しいのに
そのアフィリエイターが稼動をさせてない


おまけに、そんなサイトで宣伝されてたら
ええ?ホンマに稼げるのぉ~?と思わんか?
稼げてたら、サイト運営してるやろぉ~って素人が見ても思うわな?


まっ、ランキング関係は、壊滅状態
こんな形になるのは、シェアティブをスタートして数ヵ月後
2009年10月ぐらいには、目に見えてたけどなぁ~


まだまだ、ランキングサイトを作れば稼げる
なんてことをモバイルインフォ系の
アフィリエイターは言うてたけど…


アクセスの入口になる元栓が閉じられてるのに
そこを、開けんと、いずれカラカラ状態になるわな


それを見抜けた人が、いち早く他を攻めた
それが当たり、うちでは、実績を残し
今では、シェアティブで講師
在宅では、アドバイザーとしてくれてるわけやね


この人の、過去シリーズも、今回出て来るから
期待値大きい思うぇ~(*^-^*)
ご期待あれ♪


ってことで…

今回は、ここまでとさせていただきます。
お付き合いありがとうございました♪

コメントも受付てます、気軽にコメントいただけたら励みになります。

携帯で更新通知を受け取る場合はココを見て設定下さいね(*^-^*)

パスワード付き会員限定更新
超ハードなマニアブログ
代表裏ブログはこちらへ

パスワードは、本部へお問い合わせ下さいd(^-^)ネ!

会員登録は、以下よりどうぞ♪

エンジェルインフォ会員
在宅ワークANGEL WORK
******************

お近づきは…本部運営SNS
オトナの秘密基地
@代表を探してネ!!
友達申請大歓迎♪

******************

PR

モバイルアフィリエイト、モバイルのインフォ系というジャンル
まぁ~元々から、インフォ系ってジャンルは…
人間の欲望が、まんま出るジャンルやからさ


金が稼ぎたい!
この欲求が強いばかりに…
ネットという匿名性があるからこそ


売り逃げ、m( ̄- ̄)mごめん
ってな、構図が、多々あるのも事実なんよな。
そやから、詐欺被害が後を絶たん


でも、本来なら、稼ぎたいねんから
稼ぐためのマニュアル、手引きは、必要不可欠なのよ。
突然、素人が、何の知識もなくアフィリエイトしましょ♪


稼げるわけないねん!


商売の基本知ってるのんか?
マーケティングを知ってるのんか?
人間心理を理解しとるんか?


その上で、ネットだから活用出来るメディアの種類
その活かし方、人を集める方法、宣伝の仕方
人が集められても、メディアの作りが違えば成果にならん


それら、全てが、ガチッとはまって
人が、ユーザーが選んでくれるわけよ
その為の、工程、プロセスは、生まれながらのセンスがあるか
成果を上げた、正しい方法論を学ぶしかない


でも、その正しい方法論になるマニュアルが少ない。
おまけに、稼いでます風サイトやブログが多いやん。


特に、モバイルインフォ系では…
パソコンのインフォ系から思えば、遥かに遅れた世界
稼いでます風サイトやブログを作り
稼いでいる虚像を作り、そのキャラを偽り通すねんな


そんなメッキなんて、すぐにはがれるとも知らず
そして、特徴的なことがあるのよ
携帯って道具は、身近なツールやろ?


身近なだけに、絶えず、カチカチ操作をする
掲示板に書き込みをしたり、メールで交流したり
ブログを読んでコメントしたり


しかも、驚くことに…
掲示板とかの書き込みも、誹謗中傷や人を非難する内容
超低俗な内容が、多いこと、多いこと


また、そんなのが盛んやった頃もあるねんけどな
身元を隠して、コソコソするって習性が…
モバイルインフォ系では、根強いねんなぁ~ってのが
わたしの印象やった訳やね。


で、そんなのがイヤな、わたしは…
エンジェルインフォを立ち上げて
モバイルインフォ系を変えようとしたわけやね


ってことで…

今回は、ここまでとさせていただきます。
お付き合いありがとうございました♪

コメントも受付てます、気軽にコメントいただけたら励みになります。

携帯で更新通知を受け取る場合はココを見て設定下さいね(*^-^*)

パスワード付き会員限定更新
超ハードなマニアブログ
代表裏ブログはこちらへ

パスワードは、本部へお問い合わせ下さいd(^-^)ネ!

会員登録は、以下よりどうぞ♪

エンジェルインフォ会員
在宅ワークANGEL WORK
******************

お近づきは…本部運営SNS
オトナの秘密基地
@代表を探してネ!!
友達申請大歓迎♪

******************


きょうも、過去暴露シリーズ行こうかな?
また、シェアティブのソフトグループの
リーダーの話か?と思うかな


きょうは、リーダーの暴露じゃなく
このリーダーさんが、最初は『上から目線』やった


その話を元に、思い出した過去があってさ
そのネタにしようかなぁ~と


このリーダーさんってのが、元々、携帯アフィリエイト塾
そこの塾生やったわけやね
サポーターと称して、名前を連ねてる人を見て
大丈夫かいな?と、思ったわけよ


うちで、過去に会員登録をしていて
トラブルを起こし辞めた人がいたから
まぁ~この発端が、この『上から目線』での話


しかも、わたしの立場で言えば、実績が分かる訳よ
サイトやブログ上では、稼いでますよぉ~♪を装っても
実績が、まんま見えるねんから


まっ、この時に、へぇ~この辺りをサポーターとして
指導する側に立てたら、誰が教えるねん?って
(≧∇≦)/ ハハハ


本人が、まともに成果も出してないのに
成果に繋がる道なんて分らんわけよ
そやのに、まぁ~勇気があるな…と。


この人が、退会する発端になった出来事
この原因を作った人も、『上から目線』やったなぁ~と
まっ、この人は、過去にシェアティブのリーダーまでやった


そんな経緯があるからさ、某大手ブログで
相次ぐ、粘ちゃん騒動
正直言ってさ、思い当たることが、あれこれあるのよ


そんなネタをさ、一気に暴露しようかいなぁ~と思ってな
そりゃ、7年も運営して来てたら、色々ありますわいな
でも、そんなことを、一々公表はしてないけど……


粘ちゃんになり得る要素の人が、1人、2人、3人と
まぁ~思い当たる節があるねん(≧∇≦)/ ハハハ
最近、参加した人にしたら不思議やん?


一体何があったのよぉ~?知りたいところやろ?
全暴露として、明日から、しばらくやりますわぁ~(*^▽^*)


ってことで…

今回は、ここまでとさせていただきます。
お付き合いありがとうございました♪

コメントも受付てます、気軽にコメントいただけたら励みになります。

携帯で更新通知を受け取る場合はココを見て設定下さいね(*^-^*)

パスワード付き会員限定更新
超ハードなマニアブログ
代表裏ブログはこちらへ

パスワードは、本部へお問い合わせ下さいd(^-^)ネ!

会員登録は、以下よりどうぞ♪

エンジェルインフォ会員
在宅ワークANGEL WORK
******************

お近づきは…本部運営SNS
オトナの秘密基地
@代表を探してネ!!
友達申請大歓迎♪

******************


さっ、きょうも、あの人の過去暴露コーナーぇ~♪
シェアティブのソフトグループリーダーさん
最初は、サブリーダーを引き受けて貰ったのよ


やる気満々で、責任感が強く
サブリーダーの立場やからって気負いが凄かった
でも、その気負いってのが…


自分を奮い立たせるのではなく
サブリーダーやから、メンバーに教えなきゃ
先頭に立ち、引っ張って行かなきゃ♪という気負い


シェアティブでは、リーダー、サブリーダーってのは
本当に、気の毒なぐらい…人のお世話役
メンバーが活動をしやすいように下準備を整える


メンバーに指導したりするのではなく
メンバーが、活動を行いやすいように準備したり
支えたり、見守ったり、目に見えない活動も多いのよ


そうやなぁ~、縁の下の力持ち
まさに、この言葉がピッタリやねってぐらい
メンバーを、メンバーの活動を支援する立場


リーダーとか、サブリーダーってネーミングなら
その役職やから、指導してもらえる
教えて貰うんやぁ~なんて誤解されるかもやけど…


シェアティブでは、全くそんなことは、ないわけよ
何度、縁の下の力持ち、メンバーを支える役目
そう説明しても、気負いがあるからか?


一生懸命、指導をしようとする訳よな
何でかなぁ~?と、考えたときに
自分が体験して来た経験の中から…


こうあるべきって思う像があったのかも分からんね。
この人は、元々、同じモバイル系の、とある塾生やったのよ
そこも、シェアティブと同じように、リーダーみたいな人がいる配置やった


今は、どうか分らんけど
その当時は、そんなスタイルやったのよ
それを見て学んで来てたら?


上に立つ人として、教えなきゃ
そんな気持ちが培われたのかも分らんね
まぁ~最初は、上から目線やったんやけど…


今は、相手の立場を考えて
どんな気持ちになるかな?を考えられる


だから、誰よりも近い位置で寄り添うように
それも、自然と出来るようになったのよ
この『上から目線』ってのを、明日分解してみよかな(*^▽^*)


ってことで…

今回は、ここまでとさせていただきます。
お付き合いありがとうございました♪

コメントも受付てます、気軽にコメントいただけたら励みになります。

携帯で更新通知を受け取る場合はココを見て設定下さいね(*^-^*)

パスワード付き会員限定更新
超ハードなマニアブログ
代表裏ブログはこちらへ

パスワードは、本部へお問い合わせ下さいd(^-^)ネ!

会員登録は、以下よりどうぞ♪

エンジェルインフォ会員
在宅ワークANGEL WORK
******************

お近づきは…本部運営SNS
オトナの秘密基地
@代表を探してネ!!
友達申請大歓迎♪

******************

この間、シェアティブも安泰やぁ~ってな話をしたけれど
そして、きのう、5年間、色々な人が支えてくれて
今があるって話をした訳やけどさ


あの人は、いま…やなく
あの人の、過去シリーズってぇ~の?
以前は、こんなのだったのよぉ~って暴露シリーズ(≧∇≦)/ ハハハ


アカン、これおもしろくなってクセになって来た
ホンマに、この人、変わったよなぁ~って
大きく成長を感じさせてくれる人なんかもいたりする訳やけど


その中の1人
シェアティブでリーダーやサブリーダー歴が
今いるメンバーの中で、一番長いのかな?
ソフトグループのリーダーさん


でも、シェアティブ活動を通して変われたわけやないねんけど
変わることの、きっかけになったのは…
お勉強会やったんやけど


まっ、何度も、コレは、言うたら堪えるやろなぁ~
へこむやろなぁ~、泣くかも分らん
落ち込んで辞めるというかも分らん


でも、何度も、何度も手厳しいアドバイスをしたのよ
ホンマ、厳しすぎるで!ってぐらい
書いた張本人が、キツイでぇ~って言うぐらいやら、相当や


それでも、いつも素直に、受け入れて
言われたことを、直そうと一生懸命やったのよ
努力も、相当重ねてるわけよ


心に幾度となく、傷を受けたやろなぁ~
何度も涙したことがあったやろなぁ~
それでも、負けずに逃げることなく努力を重ねてた


その結果が、シェアティブ活動にいい結果を運んだのよ
自分が傷を付いたり、涙を流したりしたことで
感情が理解出来た、泣いたからこそ、痛みが分かる


それを、リーダーとして
グループメンバーを思う気持ちで活かしたのよ
その結果、本当に素晴らしいグループになってる


メンバーと、同じ位置で、誰よりも一番身近に
向き合っているから、メンバーも応えてくれる
最初は、違ったのよ…ホンマ、大きく成長した
人間としての器の部分でな


最初は、どうやったん?ってのを、明日暴露しよかな?


ってことで…

今回は、ここまでとさせていただきます。
お付き合いありがとうございました♪

コメントも受付てます、気軽にコメントいただけたら励みになります。

携帯で更新通知を受け取る場合はココを見て設定下さいね(*^-^*)

パスワード付き会員限定更新
超ハードなマニアブログ
代表裏ブログはこちらへ

パスワードは、本部へお問い合わせ下さいd(^-^)ネ!

会員登録は、以下よりどうぞ♪

エンジェルインフォ会員
在宅ワークANGEL WORK
******************

お近づきは…本部運営SNS
オトナの秘密基地
@代表を探してネ!!
友達申請大歓迎♪

******************

プロフィール


名前:
エンジェル林@代表
年齢:
61
性別:
女性
誕生日:
1964/05/22
職業:
エンジェルグループ代表
趣味:
犬と戯れる

 

啓発活動

インターネットを悪用した人権侵害をやめよう

 

最新コメント

[03/15 melonmama]
[02/18 ローズフラワー]
[02/17 ローズフラワー]
[08/31 ローズフラワー]
[08/30 ローズフラワー]

 

バーコード

 

最古記事

(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/13)
(12/13)

 

ブログ内検索